さと商店を始めた理由
さと商店を始めた理由
動物のためになにかできないかと考えていたときにオリジナルグッズを作成して寄付する活動を見てこれなら出来るかもしれないと思ったからです。
ここから長くなりますがしばしお付き合いいただければと思います。
幼い時から母の影響もあり動物が大好きでした。小さいときの夢は飼育員さんだったり獣医さんだったりと動物に関わる仕事に憧れていました。しかし、別の学問を選びました。それでも動物のためになにかしたいという思いはまだあって、たどりついたのがオリジナルグッズの利益を犬や猫の殺処分の殺処分ゼロへと取り組む団体に寄付するということでした。
アーティストでもなければ有名人でもなく特別絵が上手いわけでもない私でも続けていれば少しずつ何か変えられるのではないかと思っています。
利益をあげて寄付金を多くすることも1つの目標ですが、私が得た日本の動物の現状や情報を多くの人に知ってもらうというのもまた大きな目標です。
私自身動物が大好きでそんな大好きな動物が傷付いている状況があるというのは知っていましたが、それ以上知りたくないという気持ちが大きく今までずっと目を背けてきました。ただ、これでは何も変わらないし変えられない。だから自ら情報を集めて発信することにしました。ここまでたくさん書きましたが、うちの子たちは保護施設出身ではありません。そのことで今までの文章がきれいごとのように聞こえてしまったらごめんなさい。私と同じようにペットショップから迎えた人が次にお迎えする子に保護された子を迎えようと考えるきっかけになりたいと思っています。
知識不足やサーチ不足で至らぬ点もあるかと思いますが温かく見守っていただけると嬉しいです。
0コメント